| 認定薬剤師名 | 取得者数 |
| 医療薬学指導薬剤師(旧・指導薬剤師)(日本医療薬学会) | 14 |
| 医療薬学専門薬剤師(旧・認定薬剤師)(日本医療薬学会) | 23 |
| 病院薬学認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 358 |
| 生涯研修認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 104 |
| 研修認定薬剤師(日本薬剤師研修センター) | 135 |
| JPALS認定薬剤師(CLレベル5以上)(日本薬剤師会) | 20 |
| 認定指導薬剤師(日本病院薬剤師会) | 84 |
| 実務実習指導薬剤師(日本薬剤師研修センター) | 186 |
| 薬物療法指導薬剤師(日本医療薬学会) | 1 |
| 薬物療法専門薬剤師(日本医療薬学会) | 2 |
| がん専門薬剤師(日本医療薬学会) | 7 |
| がん薬物療法認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 46 |
| 外来がん薬物療法認定薬剤師(日本臨床腫瘍薬学会) | 24 |
| 感染制御専門薬剤師(日本病院薬剤師会) | 11 |
| 感染制御認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 39 |
| インフェクションコントロールドクター(ICD)(日本感染症学会) | 3 |
| 抗菌化学療法認定薬剤師(日本化学療法学会) | 54 |
| 精神科専門薬剤師(日本病院薬剤師会) | 1 |
| 妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 6 |
| HIV感染症薬物療法認定薬剤師(日本病院薬剤師会) | 1 |
| 緩和医療暫定指導薬剤師(日本緩和医療薬学会) | 2 |
| 緩和薬物療法認定薬剤師(日本緩和医療薬学会) | 27 |
| 麻薬教育認定薬剤師(日本緩和医療薬学会) | 7 |
| 漢方薬・生薬認定薬剤師(日本薬剤師研修センター・日本生薬学会) | 11 |
| 小児薬物療法認定薬剤師(日本小児臨床薬理学会・日本薬剤師研修センター) | 9 |
| 小児アレルギーエデュケーター(日本小児臨床アレルギー学会) | 1 |
| スポーツファーマシスト(日本アンチドーピング機構・日本薬剤師会) | 52 |
| ドーピング・コントロール・オフィサー(DCO)(日本アンチドーピング機構) | 2 |
| 糖尿病療養指導士(日本糖尿病療養指導士認定機構) | 76 |
| 糖尿病療養士(各都道府県糖尿病療養士認定機構・医師会等) | 32 |
| 糖尿病薬物療法准認定薬剤師(日本くすりと糖尿病学会) | 9 |
| 臨床栄養代謝専門療法士(日本臨床栄養代謝学会) | 1 |
| 栄養サポートチーム(NST)専門療法士(日本臨床栄養代謝学会) | 84 |
| 日本褥瘡学会認定師(日本褥瘡学会) | 1 |
| 高血圧・循環器病予防療養指導士(日本高血圧学会) | 5 |
| 認定薬剤師(日本臨床薬理学会) | 1 |
| 認定CRC(日本臨床薬理学会) | 7 |
| 認定薬剤師(日本腎臓病薬物療法学会) | 8 |
| 腎臓病薬物療法単位履修修了薬剤師(日本腎臓薬物療法学会) | 4 |
| 腎臓病療養指導士(日本腎臓学会) | 8 |
| 認定医薬品情報専門薬剤師(日本医薬品情報学会) | 1 |
| 医療情報技師(日本医療情報学会) | 8 |
| 医療BSC学会認定指導者(日本医療バランスト・スコアカード研究学会) | 2 |
| 救急認定薬剤師(日本臨床救急医学会) | 11 |
| ICLSコース認定(日本救急医学会) | 9 |
| 日本救急医学会認定ICLS・BLSコースインストラクター(日本救急医学会) | 1 |
| 認定クリニカル・トキシコロジスト(日本中毒学会) | 1 |
| 周術期管理チーム薬剤師(日本麻酔科学会) | 7 |
| Pharmacy Disaster Life Support(PhDLS)プロバイダー(日本災害医学会) | 15 |
| 災害医療支援薬剤師(日本災害医療薬剤師学会) | 1 |
| 認定薬剤師(日本老年薬学会) | 4 |
| 初級禁煙支援士(日本禁煙科学会) | 1 |
| 認定専門指導者(日本禁煙学会) | 1 |
| バイタルサイン講習会インストラクター(日本在宅薬学会) | 2 |
| バイタルサイン講習会ディレクター(日本在宅薬学会) | 1 |
| リウマチ登録薬剤師(日本リウマチ財団) | 3 |
| 骨粗鬆症マネージャー(日本骨粗鬆症学会) | 13 |
| 認定医療メディエーター(日本医療メディエーター協会) | 1 |
| 心不全療養指導士(日本循環器学会) | 3 |
| 臨床倫理認定士(日本臨床倫理学会) | 1 |
| 健康食品管理士(日本食品安全協会) | 3 |
| NR・サプリメントアドバイザー(日本サプリメントアドバイザー認定機構・日本臨床栄養協会) | 1 |
| 薬学博士/博士(薬学) | 22 |
| 医学博士/博士(医学) | 6 |
| 薬学修士/修士(薬学) | 131 |
| 医科学修士 | 4 |
| 経営学修士 | 1 |
| 日本DMAT隊員(厚生労働省) | 21 |
| 都道府県DMAT隊員(DMAT-L、LDMAT)(各都道府県) | 11 |
| 災害医療救護通信エキスパート(上級)(災害医療救護通信エキスパート育成協議会) | 1 |
| 医療経営士(2級)(日本医療経営実践協会) | 1 |
| 医療経営士(3級)(日本医療経営実践協会) | 2 |
| 生涯研修認定薬剤師(都道府県病院薬剤師会) | 26 |
| 介護支援専門員(ケアマネジャー)(都道府県) | 11 |
| 作業環境測定士(厚生労働省) | 1 |
| 安全衛生管理者(地方自治体) | 9 |
| 診療情報管理士(四病院団体協議会・医療研修推進財団) | 2 |
| 肝炎医療コーディネーター(都道府県) | 45 |
| 認定吸入指導薬剤師(吸入療法アカデミー) | 4 |
| インフェクションコントロールスタッフ(日本病院会) | 7 |
| アカデミック・ディテーリング認定薬剤師(東京理科大医療薬学教育研究支援センター) | 1 |
| 医療安全管理者(養成研修プログラム修了;日本病院会 等) | 37 |